行 動 計 画 ( 第五回 )
令和 4 年 3 月 1 日
株式会社サンエックス情報システム
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員が安心して仕事に取り組め、その能力を十分に発揮できるような雇用環境の整備を行うとともに、地域の次世代育成支援対策に貢献するため、次のような行動計画を策定する。
1.計画期間 令和4年4月1日~令和7年3月31日までの 3年間
2.内容
| 目標1 |
男性社員の育児休業等の取得促進を図る。 |
| (対策) |
| 令和 4年 4月~ |
対象社員の子育て期間中の働き方について見直しを検討する。 |
| 令和 4年 7月~ |
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育児中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。 |
| 令和 4年10月~ |
育休取得者が円滑に復帰するための取組を開始する。 |
|
| 目標2 |
子を養育する社員の育児短時間勤務を拡充する。 |
| (対策) |
| 令和 4年 4月~ |
育児短時間勤務の拡充について、アンケート調査を行う。 |
| 令和 4年10月~ |
育児短時間勤務の拡充について、検討を開始する。 |
| 令和 5年 4月~ |
育児短時間勤務の拡充内容を従業員に周知し、実施する。 |
|
| 目標3 |
技術職の女性を0人から1人以上に増加させる。 |
| (対策) |
| 令和 4年 4月~ |
ハローワークの求人票を子育て中の女性が応募しやすい労働条件に変更する。(柔軟な勤務時間など) |
| 令和 4年10月~ |
技術職の採用者に占める女性の割合を積極的に増やす。 |
|