東日本大震災被災地 2012 写真集
視察報告(東日本大震災被災地 2012)写真集
↓ 下の写真をクリックすると「大きな写真」を見ることができます。
- 石巻市内 地盤沈下で2mほどかさ上げ
- 建設中の水産加工会社
- いまだ震災当時のまま
- ニュースでよく出てくる場所のガレキの山
- 廃棄自動車の山
- がんばろう!石巻
- 震災時の写真展示
- コンビニ跡からの風景
- 火災と津波に襲われた小学校
- 大きなクレーンで墓石の整理
- 石巻の被災地
- 被災前の石巻 ポスター
- 現在の石巻
- 被災前の石巻マンハッタン ポスター
- 現在の石巻マンハッタン 自由の女神が見えますか
- 被災前の石巻 ポスター
- 現在の石巻
- 石ノ森萬画館 トヨタのCMでロケ地
- 石ノ森萬画館
- 石ノ森萬画館
- 石巻復興マルシェ 残念ながら休日でした
- くじらの大和煮
- 震災直後の木の屋石巻水産前
- 現在の木の屋石巻水産前
- 石巻商店街 トヨタのCMロケ地
- 仮設地と思われる石ノ森萬画館
- 仮設地と思われる石ノ森萬画館
- 寸断されたJR気仙沼線
- 南三陸町の震災時の最前線基地 遺体が安置されていたそうです
- 現在も活動中のボランティアセンター
- 震災前の南三陸町の志津川地区 掲示写真
- 震災前の南三陸町の志津川地区 掲示写真
- 震災前の南三陸町の志津川地区 掲示写真
- 五行歌
- 白い建物がホテル観洋 津波直前に塩が引いたそうです。
- 海水を真水にする装置
- 運転手さん、ガイドさん、ホテル観洋副支配人
- 南三陸町防災センター 職員の女性が最後まで津波情報を出した
- 南三陸町防災センターから見た病院 ニュースでは屋上近くまで津波がきていた
- 南三陸町防災センター 3階の階段で生死が分かれたとも
- 志津川地区の復興マルシェ「南三陸さんさん商店街」
- 「南三陸さんさん商店街」
- 「南三陸さんさん商店街」
- 「南三陸さんさん商店街」
- 歌津地区の復興マルシェ
- JR南気仙沼駅のホーム
- JR南気仙沼駅の駅前
- JR南気仙沼駅の駅前 スナック街のビル
- 打ち上げられた船の下には1台の乗用車が
- 以前は住宅が密集していたと思われる気仙沼市内
- 気仙沼の復興マルシェ
- 岩井崎 龍に見えますか
- 松島湾の遊覧
- 松島湾の遊覧
- 松島湾の遊覧
- 松島湾の遊覧
- 瑞厳寺 伊達家の菩提寺 中ほどまで津波が来たそうです
- 瑞厳寺 ただ今工事中
- 瑞厳寺 洞窟群
- 瑞厳寺 洞窟群
- 松島海岸駅